このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
おしらせ
2016年10月17日公開しました。
雑誌論文を1件公開しました。(2017.3.14)
本学出版物「料理法百たい」を公開しました(2017.8)
北海道文教大学論集23号公開しました(2022.6.1)
北海道文教大学研究紀要46号公開しました(2022.6.1)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
[ELS]その他 / Others
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
北海道文教大学研究紀要
46号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1427/00000875/
北国における健康づくり体操の有益性に関する研究 ―北海道文教大学版“じぇじぇじぇ体操”の心理的効果と健康教室での有用性―
利用統計を見る
File / Name
License
46-02
46-02 (2.69MB)
[ 98 downloads ]
オープンアクセス
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
健康づくり体操, じぇじぇじぇ体操, 気分調査, 転倒予防, 積雪寒冷地域
著者
吉田 拓登
/ ヨシダ タクト
鑓野目 純基
/ ヤリノメ ジュンキ
須田 力
/ スダ チカラ
大森 圭
/ オオモリ ケイ
石井 元気
/ イシイ ゲンキ
侘美 靖
/ タクミ ヤスシ
抄録
健康的な生活には,身体活動の継続が重要である.本研究の目的は,恵庭市在住高齢者を対象に,北海道文教大学で考案されたじぇじぇじぇ体操実施による心理的効果と,高齢者健康づくり教室において有用であるかについて検討することである.
方法:大学主催の高齢者健康づくり教室に参加したのべ 94 名(男 36,女 58)に対して,生活習慣記録機による活動度記録及び Mood Check List - Short Form2(MCL-S.2)による体操実施前後の気分調査を行った.また教室参加者に対して健康づくり教室利用に関するアンケート調査を実施した.
結果:MCL-S.2 の快感情得点やリラックス感得点の有意な向上,不安感得点の有意な低下が認められ,体操実施による気分状態改善が示唆された.また,聴き慣れた曲を使いストーリー性のある振付構成体操であったことで雰囲気が盛り上がり,さらに運動強度も適切範囲内であったことで高齢者にも受け入れやすいとの評価が多かった.
結論:健康づくり教室におけるじぇじぇじぇ体操の実施は,参加者の気分を改善し,教室全体の雰囲気を盛り上げることから,有用な運動プログラムであることが示唆された.
雑誌名
北海道文教大学研究紀要
号
46
ページ
11 - 23
発行年
2022-03-15
出版者
北海道文教大学
ISSN
1349-3841
書誌レコードID
AA11950277
メニュー
トップページ
リポジトリ運用指針
リポジトリ登録申請書
リンクリスト
検索
北海道文教大学 鶴岡記念図書館
北海道文教大学
JAIRO
KAKEN
お問い合わせ
北海道文教大学
鶴岡記念図書館
〒061-1449
北海道恵庭市
黄金中央5丁目196-1
TEL 0123-34-0023
FAX 0123-34-0096
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO