ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学研究紀要
  2. 39号

右利きと左利きにおける後出し負けじゃんけんでの脳活動の比較研究

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/386
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/386
199fd717-1702-4b71-9345-b5fa8dcf42ce
名前 / ファイル ライセンス アクション
08牧野先生.pdf 39-08 (1.8 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-07-22
タイトル
タイトル 右利きと左利きにおける後出し負けじゃんけんでの脳活動の比較研究
タイトル
タイトル An fMRI Study of the Cortex Related to the Movements of Fingers and Toes in Dominant Hands and Feet While Intentionally Losing at Rock-Paper-Scissor
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11950277
論文名よみ
タイトル ミギキキ ト ヒダリキキ ニオケル アトダシ マケ ジャンケン デノ ノウカツドウ ノ ヒカク ケンキュウ
著者 牧野, 均

× 牧野, 均

WEKO 1391

牧野, 均

ja-Kana マキノ, ヒトシ

Search repository
生駒, 一憲

× 生駒, 一憲

WEKO 1392

生駒, 一憲

ja-Kana イコマ, カツノリ

Search repository
Makino, Hitoshi

× Makino, Hitoshi

WEKO 1393

en Makino, Hitoshi

Search repository
Ikoma, Katsunori

× Ikoma, Katsunori

WEKO 1394

en Ikoma, Katsunori

Search repository
著者所属(日)
値 北海道文教大学人間科学部理学療法学科
著者所属(日)
値 北海道大学病院リハビリテーション科
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究論文
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 脳皮質における右半球と左半球の認知機能に関する左右差を比較検討するために,認知的葛藤を含む後出し負けじゃんけんを用いてfMRI 測定を行った.対象は右利き群9 名,左利き群9 名である.足趾を用いた後出し負けじゃんけんの場合,利き足趾では動作を行う運動野と同側の腹側運動前野が賦活したが,上肢の右利き右手指を用いた後出し負けじゃんけんの場合,動作を行う運動野とは対側の右脳の腹側運動前野が賦活した.これは日頃課題に慣れた手指はスクリーン上の課題を他者として見て右の頭頂葉- 腹側運動野が賦活するのに対し,日頃課題に慣れない足趾は自己の課題遂行を目的として動作を行うため右利きでは左の(左利きでは右の)運動野と同側の頭頂葉- 腹側運動野系を賦活するためと考える.このことにより,上肢では右利き群は自己と他者の判断を左右の頭頂葉- 腹側運動野で分業するのに対し,左利き群は頭頂葉- 腹側運動野を両側性に使用していることが推察される.また,背外側運動前野と前頭極は,課題の相違により分業し活動していることが示唆された.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study is to determine the differences cortex representations during movements of toes and fingers of dominant hands and feet using functional Magnetic Resonance Imaging (fMRI). Subjects and METHODS: We enrolled 9 right dominant hand-foot and 9 left-dominant hand-foot healthy students, age-matched controls, and they signed consent forms. fMRI of 1.5T was used to map cortical representations associated with motor tasks of the fingers and toes in the two groups. In these tasks, subjects watched a videoclip depicting “performance of rock- paper-scissors” of fingers or toes and were required to purposely lose. We used SPM 2
for analysis. RESULTS: We compared the right-dominant hand-foot group with the left-dominant hand-foot group in fMRI maps. During toe movements, the right-dominant hand-foot group showed increased representations of activation in the left primary motor area and left ventral premotor area, and the left-dominant hand-foot group showed increased representations of activation in the right primary motor area and right ventral premotor area. But during finger movements, the right-dominant hand-foot group showed increased representations of activation in the left primary motor area and right ventral premotor area. CONCLUSIONS: Our results suggest that there are some functional changes in the cortex of left dominant hand-foot individuals.
書誌情報 北海道文教大学研究紀要
en : Bulletin of Hokkaido Bunkyo University

号 39, p. 73-85, 発行日 2015-03-15
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 8
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009784039
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:13:52.067249
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3