ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学研究紀要
  2. 45号

働くこととリカバリーに関する予備的調査 ―量と質の両側面からの検討―

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/869
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/869
36d528be-7c90-41c4-8e68-876f2c01f15e
名前 / ファイル ライセンス アクション
03調査報告大川先生.pdf 45-03 (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-05-10
タイトル
タイトル 働くこととリカバリーに関する予備的調査 ―量と質の両側面からの検討―
言語 ja
タイトル
タイトル A Preliminary Survey on Work and Recovery:Consideration of Both Quantity and Quality
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 就労
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 リカバリー
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
主題Scheme Other
主題 テキストマイニング
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 work
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 recovery
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 text mining
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大川, 浩子

× 大川, 浩子

WEKO 2944

大川, 浩子

ja-Kana オオカワ, ヒロコ

Search repository
遠藤, 芳浩

× 遠藤, 芳浩

WEKO 2945

遠藤, 芳浩

ja-Kana エンドウ, ヨシヒロ

Search repository
塩澤, まどか

× 塩澤, まどか

WEKO 2946

塩澤, まどか

ja-Kana シオザワ, マドカ

Search repository
船本, 修平

× 船本, 修平

WEKO 2947

船本, 修平

ja-Kana フナモト, シュウヘイ

Search repository
本多, 俊紀

× 本多, 俊紀

WEKO 2948

本多, 俊紀

ja-Kana ホンダ, トシノリ

Search repository
Ohkawa, Hiroko

× Ohkawa, Hiroko

WEKO 2949

en Ohkawa, Hiroko

Search repository
Endo, Yoshihiro

× Endo, Yoshihiro

WEKO 2950

en Endo, Yoshihiro

Search repository
Shiozawa, Madoka

× Shiozawa, Madoka

WEKO 2951

en Shiozawa, Madoka

Search repository
Fnamoto, Shuhei

× Fnamoto, Shuhei

WEKO 2952

en Fnamoto, Shuhei

Search repository
Honda, Toshinori

× Honda, Toshinori

WEKO 2953

en Honda, Toshinori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,パーソナル・リカバリーの中の客観的リカバリーの一つに就労が考えられている.しかし,先行研究において,就労とリカバリーの関係は量的手法と質的手法による結果が異なっている.今回,我々は,就労とリカバリーの関係を量と質の両側面から検討するために,就労している障害当事者に対し,自己記入式のアンケート調査とインタビュー調査を行い,検討した.まず,量的な検討としてUWES-J 短縮版とSISR-B を用いたが,両者の相関は認められなかった.また,質的な検討としてインタビュー内容をUWES-J 短縮版とリカバリーの段階(SISR-A)を外部変数としてテキストマイニングを行った.その結果,ワーク・エンゲイジメントのレベルとリカバリーの段階ごとの文章の内容はポジティブ,ネガティブの割合が異なって現れることが示されたが,就労とリカバリーの関係を直接検討までに至らなかった.今後,就労とリカバリーの関係を検討するうえで,①就労のとらえ方,②リカバリーの定義ととらえ方,③研究協力者の協力した時期の3 点が課題になることが考えられた.
書誌情報 北海道文教大学研究紀要
en : Bulletin of Hokkaido Bunkyo University

号 45, p. 23-35, 発行日 2021-03-15
出版者
出版者 北海道文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-3841
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11950277
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:20:53.023213
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3