ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学研究紀要
  2. 35号

幼稚園と保育所の食育計画 : 幼児期のあそびをとおして

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/308
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/308
b1b2c7e1-3974-4fc6-9c3f-2eafab6f9ccc
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-07-22
タイトル
タイトル 幼稚園と保育所の食育計画 : 幼児期のあそびをとおして
タイトル
タイトル The Planning of Dietary Education in Kindergartens and Child-care Centers : Learning Through Play in Infancy
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11950277
論文名よみ
タイトル ヨウチエン ト ホイクショ ノ ショクイク ケイカク : ヨウジキ ノ アソビ オ トオシテ
著者 古郡, 曜子

× 古郡, 曜子

WEKO 994

古郡, 曜子

ja-Kana フルゴオリ, ヨウコ

Search repository
Furugori, Yoko

× Furugori, Yoko

WEKO 995

en Furugori, Yoko

Search repository
著者所属(日)
値 北海道文教大学人間科学部こども発達学科
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究論文
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では幼児期の食育計画を扱った書籍・雑誌から、幼稚園・保育所での食育を計画立案するための視点を探った。結果は、次のとおりであった。
 ①指導目標はあそびを通した発達の援助を重視していることが分かった。
 ②子どものあそびでは、「食材を素材にしたあそび」が全書にあり、2 番目に「料理をする」があった。
 ③「環境設定」は「食材」と「料理」、「製作」、「視聴」、「あそび」を組み合わせていた。
 ④「表現活動」はあそびをとおして食材や食品の流通、食品分類の知識に興味を持たせる意図が見られた。
食育計画では、あそびと学びの不可分をふまえて積極的に「あそび」としての環境を構成することが有効であることが分かった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This study aimed to establish the viewpoints from which to develop dietary education plans in
kindergartens and child-care centers by examining books and magazines that focus on the subject in infancy. As a result, the following facts were observed:
(1) It was clear that, among their targets of instruction, they put emphasis on supporting the development of infants
through play.
(2) Among children's play, the ones utilizing food appeared most frequently in all investigated items, followed by cooking.
(3) Environments were set up by combining food and cooking, creation, listening and watching, and play.
(4) In expression activities, it was observed that there was an intention to inspire interest in food, food distribution and knowledge on food classification through play.

Proactively setting up an environment of dietary education as part of play, based on the understanding that learning
and play are inseparable, was recognized as effective.
書誌情報 北海道文教大学研究紀要
en : Bulletin of Hokkaido Bunkyo University

号 35, p. 1-9, 発行日 2011-03-25
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 1
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00006981119
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:16:23.062152
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3