ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学研究紀要
  2. 37号

新カリキュラム構築に伴う老年看護学教育内容の検討

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/361
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/361
485633db-9892-4f8d-8316-b5ed1aa728b8
名前 / ファイル ライセンス アクション
020高岡先生.pdf 37-20 (527.0 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-07-22
タイトル
タイトル 新カリキュラム構築に伴う老年看護学教育内容の検討
タイトル
タイトル Reconstruction of Geriatric Nursing Education in Accordance with the Introduction of a New Curriculum
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11950277
論文名よみ
タイトル シン カリキュラム コウチク ニ トモナウ ロウネン カンゴ ガッコウ キョウイク ナイヨウ ノ ケントウ
著者 高岡, 哲子

× 高岡, 哲子

WEKO 1287

高岡, 哲子

ja-Kana タカオカ, テツコ

Search repository
Takaoka, Tetsuko

× Takaoka, Tetsuko

WEKO 1288

en Takaoka, Tetsuko

Search repository
著者所属(日)
値 北海道文教大学人間科学部看護学科
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 資料
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本学人間科学部看護学科は,保健師助産師看護師学校養成所指定規則(以下指定規則)などの一部を改正する省令(平成20 年文部科学省・厚生労働省令第1 号)に伴い,平成24 年度入学生からカリキュラムの変更を行うことになった.これを受けて老年看護学においても指定規則改正の趣旨に沿う形で,カリキュラムの構築に取り組んだ.加えて,「教員を対象としたカリキュラムに対するアンケート結果」と「老年看護学の現行カリキュラムの評価」内容も吟味した.
 この結果,老年看護を展開する上で基盤となる理論やモデルに関連した知識を修得するために「老年看護学概論Ⅱ」を新たに設立した.また,「老年看護学実習Ⅰ」と「老年看護学実習Ⅱ」と分断されていた実習を,老年者を対象とした看護過程の展開を実践し,自らの援助や既存の理論,科学的根拠について検証するなど,思考展開を重視した目標を掲げて,「老年看護学実習」として統合を図った.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In the Department of nursing, Faculty of Human Science of Hokkaido Bunkyo University, it was
decided to introduce a revised curriculum for students enrolled from April, 2012 onward. The revision of the curriculum was made following the ministerial ordinance (The Ordinance of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology and the Ministry of Health, Labor and Welfare, No. 1., 2008) that stipulates a partial revision of the specific regulation for vocational schools of public health nurses, midwives and regular nurses (Specified Regulation).
Therefore, we worked on reconstructing a geriatric nursing study curriculum in conformity with the revision of the regulation involved. Furthermore, we also examined the contents of the "questionnaire for faculty members about the curriculum results," and "evaluation of the present geriatric nursing study curriculum."
Consequently, a new course "Introduction to Geriatric Nursing Study II" was established so that students could acquire knowledge related to theories and models which will help them work as geriatric nurses.
Under the previous curriculum, practical training was divided into two stages, "Geriatric Nursing Practical Training I" and "Geriatric Nursing Practical Training II." However, we integrated these two into one course named "Geriatric Nursing Practical Training" in order that the candidates might broaden their perspectives by practicing nursing procedures for the elderly and by reviewing their care, existing theories, and evidence.
書誌情報 北海道文教大学研究紀要
en : Bulletin of Hokkaido Bunkyo University

号 37, p. 197-205, 発行日 2013-03-15
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 20
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009661339
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:14:45.009257
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3