ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学論集
  2. 第22号

【査読論文】大学における地域社会参画型教育─ 大学教育改革プロジェクト「ENIWA 学」における朗読劇『漁川物語』上演を事例として ─

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/887
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/887
ad6a021e-4974-4f28-bc69-d85c4e00f99c
名前 / ファイル ライセンス アクション
02-kato.pdf 論集22-01 (947.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-05-26
タイトル
タイトル 【査読論文】大学における地域社会参画型教育─ 大学教育改革プロジェクト「ENIWA 学」における朗読劇『漁川物語』上演を事例として ─
言語 ja
タイトル
タイトル 【Refereed Paper】The Teachers' Support of the University in the Education of Community Perticipation Type:The Case Study of Reading the Play The Story of The Izari River in the Educational Reform Project Eniwa Studies
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域社会参画型教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 大学教育改革
キーワード
主題Scheme Other
主題 「ENIWA 学」
キーワード
主題Scheme Other
主題 『漁川物語』
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Eniwa studies
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 The Story of the Izari River
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 education of community perticipation type
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 educational reform project
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 collaborate
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 加藤, 裕明

× 加藤, 裕明

WEKO 3030

加藤, 裕明

ja-Kana カトウ, ヒロアキ

Search repository
吉岡, 亜希子

× 吉岡, 亜希子

WEKO 3031

吉岡, 亜希子

ja-Kana ヨシオカ, アキコ

Search repository
笠見, 康大

× 笠見, 康大

WEKO 3032

笠見, 康大

ja-Kana カサミ, ヤスヒロ

Search repository
鈴木, 敏正

× 鈴木, 敏正

WEKO 3033

鈴木, 敏正

ja-Kana スズキ, トシマサ

Search repository
Kato, Hiroaki

× Kato, Hiroaki

WEKO 3034

en Kato, Hiroaki

Search repository
Yoshioka, Akiko

× Yoshioka, Akiko

WEKO 3035

en Yoshioka, Akiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では,北海道文教大学における教育改革プロジェクト「ENIWA 学」の実践,特に地域のホールにおいて,地域の自然と歴史を題材とした『漁川物語』を朗読劇として上演する文化活動を対象とし,その活動過程における学生の経験と,教員の支援のあり方を,各種の記録をもとに分析し,明らかにした.その結果,第一,学生は地域の歴史や文化に接し,朗読劇を上演する活動を通して,地域の人々と交流し,地域に対する認識を深めた.第二,第一と関連し,その経験を通して学生は,上演という目的に向かって仲間と力を合わせ協働するモチベーションを徐々に高めていった.第三,プロジェクトの実施により,大学教育を地域に開かれ,文化を創造していくための場とする方法を示した.次に,研究の結果明らかになった教員の支援に関する課題を,以下二点にまとめる.第一,学生がより一層主体的に地域文化の創造に参画するための支援のあり方を検討していくこと.第二,学生が地域文化の創造に向かって,モチベーションと協働性をさらに高めていくことができるような支援を構築していくことである.具体的には準備段階から地域の人々と連携していく機会を増やしていく支援の実践に課題がある.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this paper, we described the teachers’ support of the university in the educational reform project Eniwa Studies at Hokkaido Bunkyo University. We analyzed various records, especially about the practice for reading the play The Story of The Izari River. The results are as follows: First, students experienced dialogue with Eniwa citizens about history and culture of the ENIWA area through actively reading the play and interchange between students and the audience after the play; second, by receiving worthy praise for the play from the audience, students learned the necessity and significance of working together with their colleagues and got motivation to create culture for the community; and third, by practicing the project, we showed how to incorporate area culture into the “Basic Seminar.” To summarize: First, it is necessary to examine how to support students in participating in the local community more actively; and second, it is necessary to examine how to support students to help them collaborate closely and to build trust more deeply with each other.
言語 en
書誌情報 北海道文教大学論集
en : Journal of Hokkaido Bunkyo University

号 22, p. 1-13, 発行日 2021-03-15
出版者
出版者 北海道文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-4242
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11469578
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:10:01.863014
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3