ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学論集
  2. 第23号

子どもの心理評価のためのバウムテストの有用性(Ⅱ)─中学3 年生の自尊心との関連性に着目して─

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/851
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/851
be16d261-3aba-45c7-af34-88696f40efa9
名前 / ファイル ライセンス アクション
03-ogura.pdf 論集23-02 (818.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-01
タイトル
タイトル 子どもの心理評価のためのバウムテストの有用性(Ⅱ)─中学3 年生の自尊心との関連性に着目して─
言語 ja
タイトル
タイトル The Usefulness of Baum Test for Psychological Evaluation of Children (II):Focusing on the Relationship with the Self-Esteem of the Third Year of Junior High School
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 中学3 年生
キーワード
主題Scheme Other
主題 自尊心
キーワード
主題Scheme Other
主題 バウムテスト
キーワード
主題Scheme Other
主題 テストバッテリー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Junior high school third grade
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self-esteem
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Baum test
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Test battery
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小椋, 佐奈衣

× 小椋, 佐奈衣

WEKO 2870

小椋, 佐奈衣

ja-Kana オグラ, サナエ

Search repository
OGURA, Sanae

× OGURA, Sanae

WEKO 3029

en OGURA, Sanae

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 バウムテストは人格診断のための補助手段として,臨床場面・教育場面などで取り入れられている.本研究は子どもの自尊心とバウムテストの特徴に着目して,その関連性の検討を目的とする.本調査は公立の小学校4 年生と中学校3 年生を対象として実施した.小学校4 年生の調査結果は,「子どもの心理評価のためのバウムテストの有用性 -児童用コンピテンス尺度とテストバッテリーによる検討-」を題目として,既に論文で報告をした.本稿は,中学校3 年生210 名を対象として,自尊感情尺度とバウムテストのテストバッテリーの結果を報告する.調査対象について,バウムテストの有効数から自尊感情尺度の得点を,低得点群と高得点群に分類した.両群についてバウムテストの各指標の出現率を集計した.両群間の出現率の有意差ついて,直接確率計算を用いて統計解析を行った.その結果,低得点群は高得点群に比べて,木の「全体的位置(左)」「枝(一本線)」「樹冠の輪郭(西洋梨)(まる)」の出現率が有意に高かった.一方,高得点群は低得点群に比べて,木の「実(大)」の出現率が有意に高く,「樹冠の輪郭(アーケード)(その他)」「幹(太)」の出現率が有意に高い傾向が見られた.本研究の結果から,中学生の自尊心とバウムテストの特徴の関連性が示唆された.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Baum's test has been used in clinical and educational settings as an adjunct to personality assessment.
The purpose of this study is to examine the relationship between self-esteem and the characteristics of Baum's test for children. This survey was conducted on public 4th-grade elementary school students and 3rd-grade junior high school students. I have already reported in a paper on the subject on 4th-grade students of a public elementary school. This study was conducted on 210 third-year students of a public junior high school, who were administered a test battery of the Self-Esteem Scale and the Baum Test. Based on the number of valid Baum's test scores, the self-esteem scale scores were classified into the low score group and the high score group. The rate of occurrence of each index of Baum's test was tabulated for both groups. Statistical analysis of the significant difference in the incidence between the two groups was performed using direct probability calculation. The results showed that the low-scoring group had significantly higher occurrence rates of the tree's "overall position (left)," "branch (single line)," and "crown outline (pear) (circle)" than the high-scoring group. On the other hand, the high-score group had a significantly higher incidence of "fruit (large)" and tended to have higher occurrence rates of "crown outline (arcade) (other)" and "trunk (thick)" than the low-score group. The results of this study suggest that there is a relationship between self-esteem and the characteristics of the Baum test in junior high school students.
言語 en
書誌情報 北海道文教大学論集
en : Journal of Hokkaido Bunkyo University

号 23, p. 15-25, 発行日 2022-03-15
出版者
出版者 北海道文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-4242
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11469578
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:09:26.311722
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3