WEKO3
アイテム
連想法による情意的側面からの実習評価 : 基礎看護学実習Iの評価
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/360
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/3602baee07f-f36b-43ed-94cc-287d820c0074
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
37-19 (642.6 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 連想法による情意的側面からの実習評価 : 基礎看護学実習Iの評価 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Emotional Viewpoint Evaluation on Clinical Practices by Association Method | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11950277 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | レンソウホウ ニヨル ジョウイテキ ソクメン カラノ ジッシュウ ヒョウカ : キソ カンゴガク ジッシュウ 1 ノ ヒョウカ | |||||
著者 |
辻, 慶子
× 辻, 慶子× 小塀, ゆかり× 榊原, 千佐子× 中村, 恵子× Tsuji, Keiko× Kohei , Yukari× Sakakibara, Chisako× Nakamura, Keiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 北海道文教大学人間科学部看護学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 北海道文教大学人間科学部看護学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 北海道文教大学人間科学部看護学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 北海道文教大学人間科学部看護学科 | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 調査報告 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の目的は連想法調査を用いて基礎看護学実習Ⅰの実習評価を情意的側面から検討することである.今回の実習について「難しかったところ-易しかったところ」,「面白かったところ-面白くなかったところ」などの刺激語を用い,学生からの回答語を7 つのカテゴリーに分類し,実習指導改善のための評価を行った.その結果,学生は受持ち患者の援助(M)は「難しいけど面白い」し「深まった」と感じていた.「難しい」「面白い」「深まった」ともに回答語が最も多かったのはコミュニケーションであり,学生にとって実習のイメージは患者とのコミュニケーションであった. | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The purpose of this study is to evaluate the lecture of the Basic Nursing Practice I by the association method from the emotional point of view. We used“ opposite word”pairs as the stimulus words, such as“ difficult/easy” and ”interest/uninterested”, to draw out responses from the students. Their responses were categorized into seven categories, and we evaluated them in order to improve this lecture. We found that students felt that the care for the patients was "difficult but interesting” and“ deep" in clinical exercises. The clinical experience to the students was communication with patients, because that the most number of reply words concern with“ difficult”, “interesting”, and“ deep” was in communication. |
|||||
書誌情報 |
北海道文教大学研究紀要 en : Bulletin of Hokkaido Bunkyo University 号 37, p. 189-196, 発行日 2013-03-15 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 19 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00009661299 |