ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道文教大学研究紀要
  2. 37号

文教ペンギンルームにおける子育て支援のための関係力育成プログラム実践(第4報) : 「文教ペンギンルームニュース」を通して振り返るセンター活動のこれまで

https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/364
https://do-bunkyodai.repo.nii.ac.jp/records/364
023a8d89-c2ab-4f1d-a76e-62f2491f1deb
名前 / ファイル ライセンス アクション
023川端.pdf 37-23 (2.1 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-07-22
タイトル
タイトル 文教ペンギンルームにおける子育て支援のための関係力育成プログラム実践(第4報) : 「文教ペンギンルームニュース」を通して振り返るセンター活動のこれまで
タイトル
タイトル Implementation of a Program in Interpersonal Skills Education for Supporting Child-Rearing in the Bunkyo Penguin Room (Report No. 4) : A Review of Child-rearing Education Community Support Center Activities through Now, from the Bunkyo Penguin Room News
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11950277
論文名よみ
タイトル ブンキョウ ペンギン ルーム ニ オケル コソダテ シエン ノ タメノ カンケイリョク イクセイ プログラム ジッセン ダイ4ホウ : ブンキョウ ペンギン ルーム ニュース オ トオシテ フリ カエル センター カツドウ ノ コレマデ
著者 川端, 愛子

× 川端, 愛子

WEKO 1301

川端, 愛子

ja-Kana カワバタ, アイコ

Search repository
後藤, 守

× 後藤, 守

WEKO 1302

後藤, 守

ja-Kana ゴトウ, マモル

Search repository
Kawabata, Aiko

× Kawabata, Aiko

WEKO 1303

en Kawabata, Aiko

Search repository
Goto, Mamoru

× Goto, Mamoru

WEKO 1304

en Goto, Mamoru

Search repository
著者所属(日)
値 北海道文教大学人間科学部こども発達学科・北海道文教大学子育て教育地域支援センター
著者所属(日)
値 北海道文教大学人間科学部こども発達学科・北海道文教大学子育て教育地域支援センター
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 資料
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本報告では,北海道文教大学子育て教育地域支援センター(通称文教ペンギンルーム)が発行してきた「文教ペンギンルームニュース」を通して,これまでのセンター活動を振り返った.その結果,文教ペンギンルームニュースは,文教ペンギンルームに関する多様な情報が掲載されており,記述内容は,(1)子育てトライアングルあいあいに関する情報提供,(2)子育て支援学生ボランティアぺんぎんに関する情報提供,(3)テーマ曲「ペンギンルームのおともだち」に関する情報提供,(4)文教ペンギンルームにおける公開講座に関する情報提供,という4 点に大別することができた.
 この振り返りを通して,これらの文教ペンギンルームニュースは,センター活動において,単なる報告事項の伝達にとどまらず,文教ペンギンルームスタッフ,学生,来室している親子が,ともに文教ペンギンルームを作ってきた「子育てトライアングル」の世界を示すうえで大きな役割を果たしていると考えられた.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This report reviews the activities conducted through now by the Child-rearing Education Community Support Center (Bunkyo Penguin Room) at Hokkaido Bunkyo University, from information in the Bunkyo Penguin Room News published by the Center. It finds that the Bunkyo Penguin Room News contains a diverse range of information concerning the Bunkyo Penguin Room and that its content can be grouped into the four main categories of (1) providing information on the Ai-Ai Child-rearing Triangle, (2) providing information on student
Volunteer Penguins who assist with child-rearing, (3) providing information on the theme song "Penguin Room no otomodachi" ("Penguin Room friends"), and (4) providing information about open classes held at the Bunkyo Penguin Room. This review suggests that these issues of the Bunkyo Penguin Room News not merely serve as means of communicating reports on Center activities but also play an important role in depicting the world of a "child-rearing triangle" in which Bunkyo Penguin Room staff, students, and mothers and children coming to the Center have built the Bunkyo Penguin Room together.
書誌情報 北海道文教大学研究紀要
en : Bulletin of Hokkaido Bunkyo University

号 37, p. 237-249, 発行日 2013-03-15
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 23
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009661399
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:14:37.661869
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3